ようこそ宮城県の将棋情報のホームページへ。


トピックス


★☆★お知らせ★☆★

※上段メニューバー「大会結果」に大会結果を記載しました。こちらから大会結果が確認できます。

コロナウイルス関連のお知らせ
新型コロナウイルス感染防止のため大会は延期・中止となっていましたが、
少しずつ開催されるようになりました。
感染防止対策にご協力お願いいたします。

メニューバー「カレンダー」に、2024年の将棋大会の予定が載っていますが、
急な中止も予想されますので、参加を予定するときは、主催者に確認をお願いします。

フォトギャラリーオープン
  大会のフォトギャラリーがオープンしました。随時アップしていきます。
  各大会の写真募集中!

大会案内


仙台中央支部・青葉将棋研究会 アマレーティング大会●

○日時  令和6年4月7日(日)受付9:30 対局開始10:00〜
○会場  東京エレクトロンホール宮城 401会議室
○参加費 代表戦1,500円一般戦1,500円 女性・高校生以下1,000円
     仙台中央支部会員及び青葉将棋研究会会員 1,000円
     昼食は各自でお願いします
     支部入会等随時受付 即日参加費会員価格!
○入賞  代表戦・一般戦の2クラス別、ともに5位まで表彰
○対戦方式 スイス式トーナメント4回戦
     持ち時間 15分後30秒 27点法 同点後手勝
○その他 当日申し込み制
     前回優勝者 工藤元  準優勝 高橋海渡  三位 蜂谷尚輝 
     代表戦優勝者5月に四日市で行われる全国大会の出場権得
     交通費支給
     さて、今回誰が勝利の冠を得るか興味津々〜〜
○連絡先 omura@hamayu.co.jp

多賀城市長杯こども交流将棋大会●

◆日時:2024年3月23日(土)13:00受付/13:30開会/15:45終了
◆会場:多賀城市市民活動サポートセンター・3階大会議室等
   (宮城県多賀城市中央2-25-3)
◆参加資格:小学生以下(幼稚園・保育園含む)
      ※棋力を持っている人は6級以下
◆参加費:無料
◆ゲスト:加藤結李愛女流初段
◆内容:@トーナメント戦
     全員参加でトーナメント戦を行います。もし負けてもAに移動します
※優勝〜第3位の人には市長杯賞状を贈呈します。 
    A交流リーグ戦
     参加者同士で対戦して、ポイントを獲得。獲得ポイントに応じて賞品があります。
    ※全員に参加賞があります。
◆定員:48名(定員先着制)

詳細や申込方法などは下記の多賀城将棋ラボのブログをご覧ください
http://tagasho.blogspot.com/

多賀城市長杯交流将棋大会●

◆日時:2024年3月20日(祝・水)9:30受付、10:00開会、16:00終了
◆会場:多賀城市市民活動サポートセンター・3階大会議室等
    (宮城県多賀城市中央2-25-3) JR仙石線「多賀城」駅徒歩8分
◆参加費:一般2,000円、学生:1,500円(特産品参加賞・昼食&お茶付)
◆内容:5対局制
    ・勝っても負けても5対局できます。
    ・棋力や成績の近い人同士で組み合わせを行います
    ・千日手や持将棋等は日本将棋連盟規定に準拠
    ・持ち時間各10分(秒読み30秒付)
    ※級位者同士の対戦は時計なしの場合あり
    ・5戦全勝者は「優勝決定戦」に進出し、優勝者・準優勝者・第3位を決定する。
     ★上記3名には「多賀城市長杯」の賞状を贈呈
◆定員:81名(定員先着制)
 ※市外・県外の方の参加OKです。
◆ゲスト:中倉宏美女流二段(LPSA)

大会の詳細や申込は下記の多賀城将棋ラボのブログより
http://tagasho.blogspot.com/

古川王将会支部 新春将棋大会●

1:日時 令和6年2月25日(日) 受付9:30〜  開始10:00
2:会場 大崎市地域交流センター(あすも)多目的ホール
     〒989-6153 宮城県大崎市古川七日町11番1号
3:会費 一律1,500円(昼食,参加賞付き)
4:大会方法  A組 3段以上  B組 2段〜1級 C組2級以下
       持ち時間 15分切れ後30秒  点数制5回戦
       入賞 各組7位まで
5:その他 当日申し込み制
     案内はがきが届いていない方で参加希望の方は,
     人数把握のため,下記アドレスにご連絡いただけると
     ありがたいです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
連絡先 s.sato5269@ezweb.ne.jp

東松島市ふれあい将棋フェスタ●

◆日時 2024年2月23日(祝・金)10:30〜16:45
◆会場 野蒜市民センター(東松島市野蒜ヶ丘1-15-1)
    ※JR仙石線、仙石東北ライン「野蒜」駅隣接
◆プログラム
@プロと一緒に棋譜並べ(読みを体感・追体験)
    10:15受付/10:30〜11:45
  ★参加費:1,000円 
  ※午後の将棋大会または指導対局に参加する方は無料
  「プロ棋士ってどんな勉強方法をしているんだろう?」誰しも
  が一度は思ったことがあるのではないでしょうか?今回はゲス
  トの加藤結李愛女流初段と一緒に「棋譜並べ」をしながら、
  実戦の中でプロ棋士はどういう考え方、視点で局面を捉え、
  考えているのか臨場感たっぷりでプロの対局の追体験します

A交流将棋大会(定員48名)12:30受付/13:00〜16:45
 ★参加費 一般:1,200円/学生:1,000円
  将棋は年齢性別を問わずに楽しめるゲームです。「いろ
  んな人と対局したい」「日頃の腕試しをしたい」という
  愛棋家の方、どなたでも大歓迎です!勝っても負けても
  4回対局できます。将棋を通して交流を広げましょう
  ※組み合わせは棋力バランスや成績を考慮して行います。

B13:10〜16:45 プロに挑戦多面指し(定員12名
)   ★1局1,500円
  宮城県出身の女流プロ棋士・加藤結李愛女流初段にチャレ
  ンジしませんか?
  1局につき対局40分・感想戦10分を設定しておりますので、
  しっかりとプロのノウハウを体得できます
 〔予定スケジュール〕
  (1)13:10〜14:00(2)14:00〜14:50(3)15:00〜15:50 
  (4)15:50〜16:40

★イベントへの参加申込は多賀城将棋ラボのウエブサイトからお願いします

フィッシャールールトーナメント2024●

◆日時:2024年2月12日(祝・月)
    12:30受付/12:50開会/16:50 終了予定
◆会場:多賀城市市民活動サポートセンター
    (多賀城市中央2-25-3)※JR仙石線「多賀城」駅徒歩10分
◆ルール:5対局制
    ・スイス式トーナメントをベースに同星順・同成績・棋力
     バランスを考慮して組み合わせます。
    〔注〕対局開始後45分経過時点で決着のついていない対局は
       ドロー(引き分け)とさせていただきます。今回は試
       験的な措置ですので、ご承知おきください
    ※対局進行の関係で5回対戦出来ない可能性があります。
     予めご了承ください。
◆時間設定:持ち時間各7分+1手指す毎に持ち時間に10秒追加
      ※切れ負けルールです
◆定員:40名(先着制)
     〔注〕ルール適用対局時計の台数が限られておりますので、
      空きがない限りは当日受付は行いません
◆賞:全勝者および1敗者(人数によっては2敗者にも入賞の場合有)

※申込は多賀城将棋ラボのブログからお願いします

東北青棋会主催「第8回奥山杯争奪将棋大会」●

東北青棋会では、4年ぶりに標記の大会を次のとおり開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

日  時 令和6年1月28日(日)
     ・受 付   9時00分〜9時30分 ・開会式   9時45分〜(開会式終了後、対局開始)
     ・大会終了  16時30分
大会会場 東京エレクトーンホール宮城 4階会議室
     (仙台市青葉区国分町3−3−7)
申し込み 当日受付、先着80名で締め切ります。
参加費  一般1,500円、女性・高校生以下800円
     (昼食は各自でお願いします。)
対局方法 Sクラス(三段以上)、Aクラス(二段〜1級)、
     Bクラス(2級以下)のクラス別で点数制5回戦
     持ち時間は15分それ以降は一手30秒未満
賞 品  各クラス3位までを入賞者とし、最後に参加者を対象にお楽しみ抽選会を行います。 その他  詳しくは「東北青棋会」のHPをご覧ください。
     また、問い合わせはHPのメールからお願いします。
     (スマートフォンからもご覧いただけます。)

仙台錦町将棋倶楽部新春将棋大会●

実施日時 令和6年1月21日(日)午前9時30分から
実施場所 仙台市宮城野区幸町4−5−1
        022 293 4631 エスポールみやぎ(宮城県青年会館)
参加資格 S級(3段から4段)16名 A級(初段から2段)16名
     B級(1級から4級)16名 C級(5級以下)16名
参 加 費 大学生以上 1500円 女性、高校生以下 1000円
  賞   各級 優勝から8位まで
要  領 日本将棋連盟規定で行います。
     持ち時間15分30秒で5回戦を予定しています。

その他  賞にもれた方にユニークな方法でユニークな商品を差し上げますので1月13日まで予約してください。
     連絡先 PC deam0213@jcom.home.ne.jp
         電話 080 1823 1787 嶋田 正志

2024多賀城新春将棋大会●

◆日時 2024年1月8日(祝・月)9:40受付/10:00開会
◆会場 多賀城市市民活動サポートセンター
◆ゲスト 渡部 愛女流三段(LPSA)
◆内容 @将棋大会(5対局制・棋力&成績に応じて組み合わせ)
    A指導対局(2〜3面指し×5巡)
    B懸賞次の一手(渡部女流三段の実戦より)
◆参加費 一般:1,800円、学生:1,500円(参加賞・昼食・お茶付き)
     指導対局:2,000円

1.新 年 将 棋 会・伝統文化親子教室●

日時:令和6年1月6日(土)午後1時15分〜午後5時00分
形式:中川師範による伝統文化親子教室・指導対局&自由対局
会場:ホテル白萩(青葉区錦町二丁目2−19 TEL265−3411)
会費:仙台中央支部会員・家族様 無料
   支部会員以外 大人・大学生 無料 小・中・高校生・女性 無料 
申込:当日会場で受付し記名願います。

2.新 年 会●

日時:令和6年1月6日(土)午後6時00分〜8時00分
会場:ホテル白萩 2F 
会費:7,000円(当日会場で) 食事+飲み放題
申込:事前申し込み(どなたでも参加OKです)
申込先: omura@hamayu.co.jp

※お好み対局:会場にてアマ有段者同士の対局 中川先生の解説有
※くじ引き抽選会:くじ引きで参加者全員に楽しい賞品有

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

古川王将会支部クリスマス大会●

日時 12月24日(日) 受付9時30分〜  開会10時
会場 大崎市地域交流センター(大崎市役所向かい)
会費 支部会員1,500円
会員外2,000円(女性,中学生以下500円引き)
昼食,参加賞付き
対局方法 棋力同等の6人グループ編成をし総当たり戦
     持ち時間15分 切れ後一手30秒
     2位まで入賞(全員に賞品あり)
申し込み 締め切きりました

多賀城冬季将棋大会●

◆日時 2023年12月16日(土)12:30受付/12:50開会/16:45終了(予定)
◆会場 多賀城市民活動サポートセンター 
    (多賀城市中央2-27-1) JR仙石線「多賀城」駅徒歩10分
◆内容 ・4対局制
    ・対局時計使用 持ち時間15分・秒読み30秒
◆賞  4戦全勝または3勝1敗
◆定員 48名(先着制)
◆参加費 一般:1,200円/学生:1,000円

第48回 小学生名人戦 宮城県予選●

名人戦の部/初級戦の部
日 時  令和5年11月26日(日) 午前9:30開始
会 場  東京エレクトロンホール宮城
参加費  1,000円
参加資格 県内在住の小学5年生まで
  県内外問わずの小学生以下(6年生も参加できます)
  ※原則3級以下
賞  優勝者:宮城県代表権

一般大会●

日 時  令和5年11月26日(日)12:00〜受付 13:00 開始
会 場  東京エレクトロンホール宮城
参加費  1,000円
参加資格 県内外問わず、どなたでも参加可
形 式  A級:有段者 B級:級位者 各クラス4回戦(点数制)
賞  各クラス上位6名入賞

津山文化祭将棋大会●

日時:11月5日(日)
主催:登米支部
会場:津山公民館
詳細は主催者に確認願います。

多賀城秋季将棋大会●

◆日時 2023年11月3日(祝・金)
    将棋大会は9:40受付/10:00開会
◆会場 多賀城市民活動サポートセンター 
    (多賀城市中央2-27-1) JR仙石線「多賀城」駅徒歩10分
◆参加費  一般:1,800円、学生:1,500円(お弁当・お茶付)
     ※指導対局のみ希望の方は2,000円となります。
◆競技方法 ・総平手戦、5対局制(スイス式トーナメント)
       ※近い棋力(段・級位)と成績を考慮して組み合わせを行います
      ・持ち時間各15分切れたら秒読み30秒
◆募集:64名(定員制)※先着順・要申込
◆審判:内山あや女流初段

【申込状況】40名(10/26 18:30時)
http://tagasho.blogspot.com/2023/09/113.html

第46回 朝日アマ名人戦 宮城県予選●

日 時  令和5年11月3日(金祝)9:30 開始
会 場  朝日新聞社仙台ビル(地下鉄広瀬通り駅前)
参加費  1,500円 昼食なし、申込不要、当日受付
賞  優勝者:宮城県代表権 上位4名入賞

一般大会●

日 時  令和5年11月3日(金祝)13:00 開始
会 場  朝日新聞社仙台ビル(地下鉄広瀬通り駅前)
参加費  1,000円 申込不要、当日受付
参加資格 県内外問わずどなたでも参加可
形 式  A級:有段者 B級:級位者 各クラス4対局(点数制)
賞  各クラス上位6名入賞

第5回新米将棋大会団体戦●

大会運営:仙台中央支部大会実行委員会
大会期日:令和5年10月9日(祝)
受付開始9時20分  開会式9時50分〜 対局開始10時10分〜
会 場 :エスポ―ル宮城 TEL022-293-4631
参加棋士:(公)日本将棋連盟 石川陽生七段
参加申込 受付中 3名団体戦 S・A・B・C-1・C-2 5クラス

第58回「しんぶん赤旗」将棋宮城県大会●

開催日時 2023年9月23日(土・祝)9時30分受付10時開始
会 場  日本共産党宮城県委員会7階会議室
     仙台市青葉区一番町1−12−25
参加費  1500円
参加対象 前回参加者対象に三段以上の方とする
参加申し込み締め切り 9月18日(月・祝)締め切り
問合せ先 日本共産党宮城県委員会 TEL022-267-1511 担当長澤清光様

優勝者は全国大会が11月11日〜12日にかけて東京都・共産党本部で開催

亘理町交流将棋大会●

◆日時 2023年9月18日(祝・月)
      12:40 受付/13:00 開会/16:45終了(予定)
◆会場 わたり温泉「鳥の海」亘理町荒浜字築港通り41-2
◆内容
 ・4対局制(棋力バランスを考慮してスイス式トーナメントを
       ベースに組み合わせます)
 ・対局時計使用:持ち時間各15分・秒読み30秒付
(進行状況により持時間短縮の場合有)
 ・3勝以上の方に賞品
◆参加費 一般:1,200円/学生:1,000円
◆定員 40名(先着制)

★詳細や申込方法については↓
http://tagasho.blogspot.com/2023/07/918.html

古川七夕将棋大会●

1 古川台町道場七夕選手権大会
  日時 2023年8月5日(土) 受付9:30 開始10:00
  参加対象 2段以下の方
2 古川台町道場七夕将棋名人戦
  日時 2023年8月6日(日) 受付9:30 開始10:00
  参加対象 どなたでも
3 会場 台町将棋道場(大崎市古川台町10−3)
4 会費 1,500円(女性,中学生以下1,000円)
     昼食,参加賞付き
5 入賞 5位まで

  県内各地,県外からでも参加OKです。皆様の参加をお待ちしております。

問い合わせ;古川王将会支部副支部長 佐藤 伸
      E-mail s.sato5269@ezweb.ne.jp

 

2023 オープン団体戦●

日 時  令和5年7月30日(日)9:30 開始
会 場  東京エレクトロンホール宮城
参加費  1チーム 3,000円 ※当日受付
形 式  3名チーム団体戦※入替選手1名可
  各クラス 5回戦リーグ
クラス構成 A級 原則 三・四段以上
      B級 原則 二段以下
      C級 級位者
参加資格 県内外不問
申 込  ※事前申込制(締切 7/20)県連HP 申込フォームより申込
賞  各クラス上位4チーム入賞

登米夏季将棋大会●

○日時:2023年7月16日(日)
○主催:登米支部
○会場:南方公民館

※詳細は主催者に確認願います。

南三陸将棋まつり●

・日時 2023年7月17日(祝)9:40受付、10:00開会
・会場 南三陸生涯学習センター
・内容 @将棋大会(5対局制、持ち時間各15分・秒読み30秒)
     ※要事前申込み、定員48名(先着制)
    A指導対局(熊坂学五段による)
    B懸賞詰将棋&次の一手
・参加費 無料!
※将棋大会参加の方は事前申込者を優先します。当日受付は定員に空きが
あった場合は受付致します。

★イベントの詳細や参加申込みは↓をご覧ください。
http://tagasho.blogspot.com/2023/06/7172023.html

第36回 高校竜王戦 宮城県予選●

日 時  令和5年6月25日(日) 9:30 開始
会 場  東京エレクトロンホール宮城
参加費  1,000円
申 込  不要/参加当日受付
賞  優勝者:宮城県代表権

第19回 文部科学大臣杯小・中学校団体戦 宮城県予選●

日 時  令和5年6月25日(日)13:00 開始
会 場  東京エレクトロンホール宮城
参加費  1チーム 3,000円(同校から2チーム目以降 2,000円)
  ※当日受付
形 式  ・同一学校3名1チームの団体戦(補欠1名まで可)
  ・小学校の部/中学校の部
申 込  ※事前申込制
  日本将棋連盟宮城県支部連合会のホームページ申込フォームより申込。
  ※6月20日(火)締切
賞  各部門優勝校:宮城県代表権

利府町交流将棋大会「東北地方沿岸地域での将棋イベントプロジェクト」●

○日時 2022年6月18日(日)10:00〜16:30
○会場 利府町コミュニティセンター
    (宮城県宮城郡利府町森郷字柱田26-8)
    小会議室及び和室
     ※JR東北本線「利府」駅隣接
○プログラム
    @フィッシャールール早指しトーナメント
     (定員24名)9:45受付/10:00開始 ★300円
    A交流将棋大会(定員40名)12:30受付/12:50開始
     ★一般:1,200円/学生・女性:1,000

※詳細や申込などは↓をご覧ください
http://tagasho.blogspot.com/2023/05/618.html

仙台中央支部主催『佐藤伝杯争奪将棋団体戦』&伝統文化親子教室●

○大会主催: 仙台中央支部 支部長 大村 芳男
○大会運営: 仙台中央支部大会実行委員会
○開催日時: 令和5年6月11日(日)(事前申し込み制・大会参加費当日支払い)
       受付開始  9時20分 〜  9時50分
       開 会 式   9時50分 〜 10時00分
対局開始  10時00分〜大会終了  17時00分頃
○大会会場: 東京エレクトロンホール宮城 601号室
       仙台市青葉区国分町3丁目3−7
          TEL022−225−8641
○参加資格: どなたでも参加出来ます。(=県外の方でも)
○参 加 費:1チーム3名 4,500円 社会人・大学生1人/1,500円
       3,000円(小・中・高校生・女性)1人/1,000円
       仙台中央支部会員       1人/1,000円
       宮城県内将棋支部・支部長   1人/1,000円
       ※1名参加でも構いません、希望クラスの明示が有ればこちらで編成します
○大会方式: SS級4・S級8・A級8・B級8・C級8合計36チーム
       希望クラスで組み合わせ
         多数の場合は主催者側で振り分け

伝統文化親子教室●

〇伝統文化親子教室:開始時刻午後1時〜 C級は中断で教室参加可
       講座・指導対局・自由対局含め3〜4時間
○参加棋士: (公)日本将棋連盟棋士 佐藤秀司八段
○参加申し込み・問合せ先  大会実行委員会
      仙台中央支部 支部長 大村芳男 TEL 090−7669−0326
               omura@hamayu.co.jp
幹事長 嶋田正志 TEL 080−1823−1787
                 dream0213@jcom.home.ne.jp

小学生女子名人戦・中学生女子名人戦東北大会●

日時:2023年6月4日(日)10:00受付/10:30開会
会場:多賀城市市民活動サポートセンター
参加費:代表決定戦クラス:1,000円/親睦クラス:500円

小・中学生女子のナンバー1を決める標記大会の東北大会を昨年に引き続き開催します。
小学生女子、中学生女子各部の優勝者は8月に東京で行われる全国大会に出場します。
交流をメインとした親睦クラスや、高校生以上の女性の方も参加OKの
女流プロ棋士(堀彩乃女流1級)の指導対局もございますので、各該当部門へのご参加お
待ちしております。
申込方法などの詳細は↓をご覧ください。
http://tagasho.blogspot.com/2023/04/641715.html

多賀城春季将棋大会●

日時:2023年5月7日(日)12:30受付/12:50開会
会場:多賀城市文化センター・第4会議室
内容:4対局制
参加費:一般1200円、学生1000円

2023年 全国アマ将棋レーティング大会 仙台大会●

〇日時:4月2日(日)受付開始 9:30  対局開始 10:00
〇会場:東京エレクトロンホール宮城 401中会議室
〇参加費:代表戦 1,500円 一般戦 1,500円  女性、高校生以下 1,000円
     日本将棋連盟仙台中央支部会員、青葉将棋研究会会員  1,200円
     (昼食は準備しませんので各自でご用意をお願いします。)
〇入賞:代表戦、一般戦共に5位まで表彰
○主催:仙台中央支部・青葉将棋研究会 協同開催)

※詳細は掲示板【28】参照

東北オール学生選手権●

【3 月 25 日(土):個人戦】
・A 級(有段者)参加費:500 円
 スイス式トーナメント 5 回戦 持ち時間:15 分秒読み 30 秒
 先着 32 名とさせていただきます

・B 級(級位者)参加費:500 円
 スイス式トーナメント 4 回戦 持ち時間:15 分秒読み 30 秒  先着 16 名とさせていただきます

【3 月 26 日(日):団体戦】
・1 チーム 3 人の団体戦です 参加費:1 チーム 1,000 円
 スイス式トーナメント 4 回戦 持ち時間:15 分秒読み 30 秒
 先着 16 チームとさせていただきます

【参加条件】 東北地区在住の小・中・高・大学生、大学院生の方が参加可能です。

【参加申し込み方法】
今回は事前にメールで申し込みをした方のみ参加可能です。

参加希望の方は以下の内容を tohokugakuseishogi@gmail.com にお送りください。
なお、定員に達した場合は参加をお断りさせてい
ただく場合があります。ご了承ください。

・個人戦
 学年、名前、参加クラス
・団体戦
 参加メンバー全員の学年、名前
 チーム名、オーダー順(大将、副将、先鋒)
 また、当日の受付時間は 9:30~10:00 となります。

【会場】
 両日ともに東京エレクトロンホール 401 中会議室

 質問等ありましたら、tohokugakuseishogi@gmail.com までお問い合わせください。

多賀城市長杯交流将棋大会●

・日時:2023年3月21日(祝・火)9:30〜16:00
・会場:多賀城市市民活動サポートセンター
・参加費:一般2,000円、学生1,500円(参加賞、昼食付)
【参加資格】市内外不問、どたなでもOKです。

多賀城市長杯こども将棋大会●

・日時:2023年3月19日(日)9:30〜12:30
・会場:多賀城市市民活動サポートセンター
・参加費:無料
【参加資格】多賀城市内の小学生以下のお子さん
http://tagasho.blogspot.com/2023/01/319.html

第6回理事長杯スパッシュランドしろいし将棋大会●

大会期日  令和5年 3月12日(日)10時対局開始
申込期限  令和5年 2月18日(土)当日消印有効
会  場  スパッシュランドしろいし3階和室
参 加 費  中学生以上 1,000円
      小学生     500円

登米春季将棋大会●

日時:2023年02月05日
主催:登米支部
会場:南方公民館
詳細は主催者に確認願います。


フィッシャールールトーナメントE●

◆日時:2023年2月11日(祝・土)12:40受付/13:00開会/16:55 終了予定
◆会場:多賀城市市民活動サポートセンター
    (多賀城市中央2-25-3)※JR仙石線「多賀城」駅徒歩10分
◆ルール:5対局制
    ・スイス式トーナメントをベースに同星順・同成績・棋力バランスを考慮して組み合わせます。
    〔注〕対局開始後45分経過時点で決着のついていない対局はドローとさせていただきます。
      今回は試験的な措置ですので、ご承知おきください。
     ※対局進行の関係で5回対戦出来ない可能性があります。予めご了承ください。
◆時間設定:持ち時間各7分+1手指す毎に持ち時間に10秒追加
      ※切れ負けルールです
◆定員:32名(先着制)
  〔注〕ルール適用対局時計の台数が限られておりますので、空きがない限りは当日受付は行いません。
◆賞:全勝者および1敗者(人数によっては2敗者にも入賞の場合有)
◆参加費 一般:1,200円/学生:1,000円
★参加申込方法
 ※メールにて申込み
  tagashogi@gmail.comまで、参加者名・段級位・住所・連絡先を明記の上
  「フィッシャー大会参加希望」の件名で送信してください。
http://tagasho.blogspot.com/2022/12/211.html

石巻将棋大会●

○期日:2023年01月15日
○会場:向陽町コミュニティセンター
○主催:石巻支部

※詳細は主催者に確認願います。

多賀城新春将棋大会●

◆日時:2023年1月9日(祝・月)9:40受付/10:00開会
    ※指導対局は各回ごと(受付は各回10分前から)
◆会場:多賀城市市民活動サポートセンター
    (宮城県多賀城市中央2-25-3) JR仙石線「多賀城」駅徒歩8分
◆ゲスト:渡部愛女流三段(LPSA)
◆内容:@将棋大会(定員64名)
・5対局制:参加申込段級、成績などを考慮し組み合わせます
    ・持ち時間各15分・30秒の秒読み付き
     (16時以降に対局開始の場合、持ち時間短縮の可能性有)
    ・3勝以上の方に賞品がございます
    A指導対局(定員15名)
    ・渡部愛女流三段による指導対局です(3面指し)
    ・1局につき対局時間45〜50分、感想・アドバイス等10分前後が目安です。
     ※進行によっては対局途中で指し掛けとなる場合もございます。予めご了承ください
    ・スケジュールは@10:10〜11:10、A11:10〜12:10 
     B13:10〜14:10 C14:10〜15:10 D15:10〜16:10 となっております。
    B実戦次の一手クイズ
    ・渡部愛女流三段の実戦から次の一手クイズを出題します。
◆参加費:@将棋大会 一般:1,800円/学生:1,500円 ※参加賞、お弁当・お茶付き
     A指導対局 2,000円 ※参加賞付
http://tagasho.blogspot.com/2022/11/192023.html

新年将棋会・伝統文化親子教室●

○日時:令和5年1月7日(土)午後1時15分〜午後5時30分
○形式:中川大輔師範による伝統文化親子教室・指導対局&自由対局
○会場:ホテル白萩 (青葉区錦町二丁目2−19 TEL 265−3411)
○会費:仙台中央支部会員・家族様   無 料
    支部会員以外 大人・大学性  500円  小・中・高校生・女性 無 料
○申込:当日会場で受付致します

2023●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仙台中央支部主催 第4回新米将棋大会団体戦●

期  日:令和4年12月11日(日)午前9時受付開始
大会場所:エスポール宮城 TEL022−293−4631
大会形式:S・A・B・C・D・E 6クラス別 25分切れ負け
     1クラス6チーム予定・リーグ戦 全5試合
参加棋士:三枚堂達也七段
目  安 :S四段以上 A参段位 B弐段位 C初段位 D級位者  E初級者
会  費 :大人・大学生1500円 女性・高校生〜小学生1000円
     仙台中央支部会員1200円 1人当たり (昼食各自)
申込先 :嶋田正志さんへ申し込む
     TEL080−1823-1787
     メール dream0213@jcom.home.ne.jp
     FAX022-273−3468
     チーム名(新聞掲載の為常識内で)・選手の氏名・連絡先・棋力・希望クラス
申込日限:令和4年11月30日(水)までにお願いします。
     (組み合わせ調整都合上)
伝統文化親子教室:D、Eクラス及び一般の方対象として開催
     大会進行踏まえて午後1:30以降に開始予定

第45回 朝日アマ名人戦 南東北代表決定戦

○日 時:令和4年12月4日(日)13:00〜
○会 場:朝日仙台ビル5階
※宮城 − 福島代表

特別開催一般大会

○日 時:令和4年12月4日(日)12:30 受付開始 13:00 開会
○会 場:朝日仙台ビル5階
○参加費:1,000円 ※当日受付
○形 式:A級:有段者 B級:級位者
  各クラス点数制4対局
○賞:各クラス上位6名

登米支部秋季将棋大会●

○日時:10月2日(日)
○会場:南方公民館
○主催:登米支部

※詳細は主催者に確認願います。

気仙沼市ふれあい将棋フェスタ●

○日時:9月24日(土)12:00開場/12:30開会
○会場:気仙沼まちひとしごと交流プラザ内軽運動場
○対局:交流将棋大会(4対局制)
※加藤結李愛女流初段による指導対局

http://tagasho.blogspot.com/2022/08/924.html

納涼将棋大会●

・日時:2022年8月21日(日)12:40受付/13:00開会
・会場:多賀城市市民活動サポートセンター(多賀城市中央二丁目25番3号)
    ※JR仙石線「多賀城」駅徒歩10分
・内容:4対局制の将棋大会
・参加費:一般1,200円/学生1,000円
・申込方法:↓のサイトにて要項を確認の上、お申込みお願いします。
     http://tagasho.blogspot.com/2022/07/821.html

第75回アマ名人戦県予選・県連杯一般大会●

○主催:第75回アマ名人戦県予選 河北新報

    県連杯一般大会 県連

○会場:東京エレクトロンホール

古川七夕将棋大会2●

○日時:2022年8月7日(日)
○主催:古川王将会
○会場:台町道場
○試合方法:オープンクラス。総平手点数制五回戦

※詳細は主催者に確認願います。

古川七夕将棋大会1●

○日時:2022年8月6日(土)
○主催:古川王将会
○会場:台町道場
○試合方法:2段以下対象。総平手点数制、五回戦。

※詳細は主催者に確認願います。

第16回小学生女子・第14回中学生女子将棋名人戦 東北大会●

 各優勝選手は8/21(日)に東京で行います全国大会に出場
 同時開催で親睦クラスや堀彩乃女流1級による指導対局有り

 ○日時:2022年7月3日(日)10:30〜
 ○会場:多賀城市市民活動サポートセンター
 ※大会の詳細や申込方法などは↓をご覧ください。よろしくお願いします。
 http://tagasho.blogspot.com/2022/05/1614.html

第35回 高校竜王戦 宮城県代表決定予選●

 ○日 時 令和4年6月26日(日)9:15受付開始 9:30 開会
 ○会 場 東京エレクトロンホール宮城
 ○参加費 1,000円(事前申込制、昼食なし)
 ○申 込 ※事前申込制 日本将棋連盟 宮城県支部連合会
 ○賞  ・優勝者:全国大会出場権・上位8名入賞

第18回 文科杯 小・中学校団体戦 宮城県大会●

 ○日 時 令和4年6月26日(日)12:00受付開始 12:30 開会
 ○会 場 東京エレクトロンホール宮城
 ○参加費 1チーム 3,000円 (同一校2チーム以降 2,000円)
     ※事前申込制、昼食なし
     ※1チーム3名:同一の小・中学校に在学する生徒3名で編成のこと
 ○申 込 日本将棋連盟宮城県支部連合会・申込フォームより事前申込
 ○部 門 ・中学校の部・小学校の部
 ○各優勝 東日本大会出場権

塩釜市ふれあい将棋フェスタ●

 ○日時:2022年6月19日(日)10:00〜17:00
 ○会場:塩釜市公民館(JR東北本線/仙石東北ライン)塩釜駅下車徒歩2分
 ○プログラム:
  @熊坂五段による将棋初心者講座(10:00〜11:40)
  A早指しフィッシャールール団体戦(10:00〜12:00)
  B交流将棋大会(13:00〜16:30)
  C熊坂五段指導対局(13:15〜16:55)
  D懸賞クイズ(10:30〜15:30)

 イベント内容の詳細や申込方法などは↓をご覧ください
 http://tagasho.blogspot.com/2020/02/429.html

佐藤伝杯争奪将棋団体戦●

 仙台中央支部主催の将棋3名団体戦。
 今回は新米大会の初夏バージョンとして開催し、秋の新米大会と併せて年2回行います。
 宮城県将棋界最大級規模の大会で、県外者も勿論参加OKです。
 伝統文化親子教室も午後から開催

 〇日 時  令和4年6月5日(日) 午前9時20分受付〜
       9時50分開会式 10時対局開始予定
 〇会 場  東京エレクトロンホール宮城 TEL022-225−8641
 〇参加費  1チーム4,500円(社会人・大学生) 1人/1,500円
         3,000円(小・中・高校生・女性)1人/1,000円
 〇大会方式 SS級4・S級8・A級8・B級8・C級8 合計36チーム 108名予定
       希望クラスで組み合わせ 多数の場合主催者側で振り分け
       参加目安 SS級13段以上・S級9段以上・A級有段者・B級 級位者
       C級 初心者  *3人の合計段・級を示す
 〇チーム名 大会結果新聞掲載都合上、常識範囲内のチーム名でお願いします。

●伝統文化親子教室●
   ○開始時刻 午後1時頃〜 C級は一時中断で教室参加可
       講座・指導対局・自由対局含め3〜4時間

 〇参加棋士 (公)日本将棋連盟棋士 佐藤秀司八段
 〇参加申込・問合せ  大会実行委員会
  事前申し込み制(5月29日)
     事務局 嶋田 TEL 080−1823−1787 dream0213@jcom.home.ne.jp

第43回 中学生選抜選手権 宮城県大会●

 ○日 時 令和4年5月29日(日)9:15受付開始 9:30 開会
 ○会 場 東京エレクトロンホール宮城
 ○参加費 1,000円(申込不要 当日受付、昼食なし)
 ○賞  ・優勝者:宮城県代表権・上位4名入賞

第21回 小学生倉敷王将戦 宮城県大会●

 ○日 時 令和4年5月29日(日))12:00受付開始 12:30 開会
 ○会 場 東京エレクトロンホール宮城
 ○参加費 1,000円(申込不要 当日受付、昼食なし)
 ○部 門 ・高学年の部(4〜6年生)・低学年の部(1〜3年生)
 ○賞  ・各部門優勝者:宮城県代表権・各部門上位4名入賞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


MENU


日本将棋連盟

将棋倶楽部24


<