[
134]
気仙沼交流将棋大会延期について
本掲示板にてご案内させていただいております
4/21(日)の気仙沼市交流将棋大会ですが申込が5名という状況で、本大会の目的である交流が図りにくいと判断しまして、6月以降に延期させていただくこととなりました。
延期開催分が決まりましたらまたご案内させていただきますので、よろしくお願いします
※20日(土)午後の多賀城のスプリングトーナメントは引き続き募集中です。よろしくお願いします
多賀城将棋ラボ 
2024/04/11(Thu) 11:05

|
返信 |
削除 |
[
133]
R大会結果
大 会 結 果
○期日 令和6年4月7日(日) 10:00~17:00
○場所 東京エレクトロンホール宮城 401
○対戦方式 スイス式トーナメント4回戦 15分後30秒
○結果
代表戦 優勝 高橋海渡 準優勝 尾形裕斗 三位 宮野英明
一般戦 優勝 清水琢哉 準優勝 荒木健至 三位 堀口裕司
代表戦・一般戦ともに五位まで賞品有
代表戦優勝の高橋さんはゴールデンウィークに四日市で行われる全国大会の
出場権を得ました、全国大会でも活躍を期待しています。
仙台中央支部・青葉将棋研究会 
2024/04/09(Tue) 11:05
|
返信 |
削除 |
[
132]
4/20(土)及び4/21(日)の各大会について
当掲示版でご案内させていただいております
・4/20(土)スプリングトーナメント2024
・4/21(日)気仙沼市交流将棋大会
ですが、両大会とも開催2週間前ではありますが、申込がどちらも10名に達しておりません
片や土曜日の開催、片や公共交通機関で行きにくい場所での開催では
ございますが、ぜひとも皆様のご参加をお待ちしております
詳細は↓の多賀城将棋ラボのブログにてご確認ください
よろしくお願いします
多賀城将棋ラボ 
2024/04/07(Sun) 00:26

|
返信 |
削除 |
[
131]
大会案内(将棋団体戦3名1組)
大 会 要 項
○大会趣旨
仙台中央支部は佐藤伝五段(元日本将棋連盟宮城県支部連合会幹事長)が,県内外の
将棋普及活動に対し、功績を末永く讃えるためこの将棋大会を企画しております。
大会当日は島朗九段・佐藤秀司八段をお迎えして審判長務めて頂きます。
又伝統文化親子教室も同時に開催し指導将棋を予定しておりますので、棋友の方を
お誘いの上是非ご参加頂けます様案内申し上げます。
○大会主催 : 仙台中央支部 支部長 大村 芳男
○大会運営 : 仙台中央支部大会実行委員会
○開催日時 : 令和6年5月5日(祝) (事前申し込み制・当日大会参加費支払い)
受付開始 9時20分 ~ 9時50分
開 会 式 9時50分 ~ 10時00分
対局開始 10時00分~
大会終了 17時00分頃
○大会会場 : 東京エレクトロンホール宮城 601号室
仙台市青葉区国分町3丁目3-7 TEL022-225-8641
○参加資格 : どなたでも参加出来ます。(=県外の方もOK)
○参 加 費 : 1チーム 3名 4,500円(社会人・大学生) 1人/1,500円
3,000円(小・中・高校生・女性) 1人/1,000円
仙台中央支部会員 1人/1,000円
宮城県内将棋支部・支部長 1人/1,000円
1名参加でも構いません、希望クラスの明示が有ればこちらで編成します
○大会方式 : SS級4・S級8・A級8・B級8・C級は一時中断で教室参加可
講座・指導対局・自由対局含め3~4時間
○参加棋士 : (公)日本将棋連盟棋士 島 朗九段 佐藤秀司八段
○参加申し込み: 事前受付 希望クラス明記(上記5クラスから)メールにて受付
問合せ先 大会実行委員会
仙台中央支部 支部長 大村芳男 TEL 090-7669-0326
omura@hamayu.co.jp
幹事長 嶋田正志 TEL 080-1823-1787
dream0213@jcom.home.ne.jp
仙台中央支部 
2024/03/30(Sat) 15:53
|
返信 |
削除 |
[
130]
仙台中央支部令和6年度第1回例会結果
○期間 令和6年1月~3月 毎月第4土曜日 3回開催集計
○場所 仙台錦町将棋倶楽部(=嶋田道場) 午後1時~
○例会方式 総平手 20分切30秒 点数制 最高点数 優勝
勝3点・負1点 同点→直接対局勝利・勝 3ヶ月分合計
○例会結果 優勝 大村10勝1敗 準優勝 露口9勝2敗
三位 佐川 7勝5敗 BB 高石
○会費 500円/回 他支部会員出場歓迎 道場破り大歓迎❣
○次回開催 第2回例会 4月27日・5月25日・6月22日
毎月第4土曜日開催
仙台中央支部 
2024/03/24(Sun) 13:05
|
返信 |
削除 |
[
129]
4/20(土)スプリングトーナメント2024
多賀城将棋ラボでは「ラボ」という名の通り様々な企画を
行っておりますが、今回は5対局制の早指しトーナメント戦を
開催します
「完全トーナメント戦」「早指し」「手合い割」「上位賞品賞金」
というところが新たな試みです。
土曜の午後ではありますが、ぜひとも遊びにきてください。
よろしくお願いします!
※例年実施しております「春季将棋大会」は別途開催予定です(5月開催予定)
☗日時:2024年4月20日(土)12:15受付/12:45開始/16:45終了
☗会場:多賀城市市民活動サポートセンター・3階大会議室等 ★アクセスはこちら
(宮城県多賀城市中央2-25-3) JR仙石線「多賀城」駅徒歩8分
☗参加費:1,000円(大人・こども関係なし均一料金)
☗定員:32名(先着定員制)
※全員5対局できる想定です
・持ち時間各10分・秒読み30秒(後半時間短縮の場合あり)
・手合割方式(三段級差から駒落ち)
※二段・級差:下手先手番(例:二段対1級は1級の先手番)
三段・級差:上手香落ち(例:三段対1級は三段が香落ち)
以下、角落ち、飛車落ち、飛車香落ち(最大飛車香落ちまで)
☗賞:1位、2位、3位、17位に賞金予定、他は人数により調整
※申込は↓のウエブサイトからお願いします
多賀城将棋ラボ 
2024/03/22(Fri) 20:25

|
返信 |
削除 |